寿し長からのメッセージ
当ホームページをご覧いただき、誠にありがとう存じます。
当店は、明治28年に石岡駅が開業して以来、石岡の中心市街地のメインストリートとして、
まちの歴史を見守ってきた御幸通りのそばに位置しております。
石岡駅開業の2年後の明治30年に、初代の石井長吉が屋台の寿司屋から出発し、明治・大正・昭和・平成の時代を、多くのお客さまにご愛顧いただいて、今日までやって参りました。
お客さま、お一人一人に、心からおくつろぎいただき、ご満足いただける時間をお過ごしいただけるよう、心を込めておもてなしさせていただいております。
どうぞ、今後ともご贔屓によろしくお願い申し上げます。
割烹 寿し長のおもてなし
"おもてなし"すなわち「表と裏がない」という意味の通り、お客様に「また訪れたい」と思っていただけるよう、誠意を込めた接客を心がけております。
派手なパフォーマンスはございませんが、「お客様一人一人のご要望」にお応えし、
代々引き継がれてきた心からの"おもてなし"を大事にし、日々努めてまいりたいと思います。
- 旬の地元食材を使用した会席料理(3,000円~)でおもてなし致します。
- 石岡市の地酒(渡舟、筑波、紅梅一輪、流氷など)を種類豊富にご用意しております。
- 全室個室で和室・洋室をお選び頂けます。
- 仕出し弁当(1000円~)は、2個以上で配送致しております。
お料理内容のご希望も承ります。お電話にてお気軽にお問い合わせください。
TEL:0299-23-0117
企業様の幹事の皆様へ
2017年で開業110年を迎える当店は、重要な会合や会食の場として、多くのご利用を頂いて来ました。
これまでの実績と経験をもとにしたおもてなしやサービスを行っております。大切なお客さまや重要な商談の場として安心してご利用いただけます。
- 最大80名様までご利用いただける宴会会場(カラオケ完備)をご用意しております。
- 各種ご会合、会議のあとにご宴会が可能です。
- 無料の送迎バスを用意しておりますので、ご利用くださいませ。(28名様まで可能です)
お電話にて、お気軽にご相談ください。
TEL:0299-23-0117
割烹 寿し長の会席料理
四季折々の旬の食材でおもてなし。ご家族・ご親戚や気の合うお仲間でのご宴会から、企業様などの大宴会にも対応しています。
会席料理は3,000円からご用意しております。飲み放題、無料の送迎バスもございます。
割烹 寿し長の仕出し弁当
寿し長では、仕出し弁当を1,000円からやっております。お米は近隣の農家さんと契約しており、使用する前に精米しているので「ふっくらとしていて、美味しい」とご好評いただいております。
仕出し弁当は2つから配達致します。配達は石岡市内であれば迅速に対応致します。
オードブルも予算に応じてお作り致しますので、ご利用くださいませ。
割烹 寿し長の自慢のあんこう鍋
当地ならではの「あんこう鍋」が、ご好評をいただいております。寒い季節はお勧めです。
割烹 寿し長のご宴会会場
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
宴会場は最大80名様まで収容可能です。
和室・洋室がお選び頂けます。ご年配のお客様、足が悪いお客様には洋室のテーブル席をお勧めしております。
全室にカラオケをご用意しております。ご家族ご親戚や気の合うお仲間でのご宴会から、企業様などの大宴会にも対応しております。各種ご会合、会議のあとのご宴会もご利用可能です。
割烹 寿し長を受け継ぎ、守る
商都として栄えたモダンな昭和の石岡の街並み。近隣の町々から少しおしゃれをして石岡を訪れる買い物客。時代とともに移り変わってきたこのまちで、お客さまとのご縁をいただき、2025年で寿し長は、創業118年を迎えました。
お客さまがくつろぎ楽しいひと時を過ごせるよう、最大限のおもてなしをさせていただきます。
ご挨拶
この歴史ある料理店を切り盛りしております、店主の氏家でございます。
先代の父親は、「見て覚えろ!」という昔気質の料理人でございました。
自分は県内の高校を卒業後、法律を学ぶため東京の大学へという回り道をしながらも、卒業後の進路を考えるなかで、自然と家業を意識するようになり、水戸市内や都内で5年ほど板前の修業をし、28歳のときに、「寿司長」の4代目を継ぎました。
何よりもお客さまを大切に務める先代の姿勢を胸に、お客様に喜んでいただける店づくりを第一に、今日までやって参りました。
石岡が活気と賑わいに満ちていた昭和の時代から、重要な会合や会食の場として、多くのお客さまを受け入れてきた老舗の店だからこそできる「おもてなし」を引き継ぎ、努力して参ります。
店舗情報
項目 | 内容 |
---|---|
店名 | 寿し長 |
所在地 | 茨城県石岡市国府3丁目1‐3 |
連絡先 | TEL 0299-23-0117 FAX 0299-23-0123 |
営業時間 | 11時~14時・17時~ |
注文時間 | 20時30分まで |
特徴 | 会議と宴会を同時に行えます。人柄の良いスタッフが真心込めておもてなしします。 |
定休日 | 月曜日 |
席数 | 最大80席(全室個室) |
駐車場 | 有り |