経営やマネジメントのヒントを運ぶコンサルタント会社が発行する無料のメールマガジン

短時間労働者均衡待遇推進助成金と建設業人材育成支援助成金

 まぐまぐからの助成金に特化したメルマガ第28号バックナンバーになります。

 【助成金・補助金のまるごと案内】話題の助成金をお知らせします!

 と題しております。

 当事務所の独自メルマガにご登録いただいているみなさまにもお伝えしたく、バックナンバーを公開しております。

 経営レポートと同時に、定例的な情報発信としております。


今回の助成金メルマガの目次

● 短時間労働者均衡待遇推進等助成金(正社員転換制度)

● 建設業人材育成支援助成金

● 経営お役立ち情報

● 編集後記


 こんにちは。茨城県の社会保険労務士・菅野(かんの)です。
(菅野労務FP事務所 所長)

 メルマガをお読みいただきありがとうございます。

 数年前にとあるキャラクターショップの立ち上げの応援をしたことがあります。

 新しいショップの立ち上げというのは結構ハードで、オープン初日の前日は徹夜で間に合わせました。

 つらかったですね。

 その徹夜時に、思わず睡魔に負けてウトウトしていると、「起きろ起きろ・・」と静かな声で揺さぶられたわけです。

 なんだなんだと目を覚ますと、そこには人間と等身大のキャラクターぬいぐるみが置かれており、それが揺れていました。

 思わず「うぎゃー!」と声を荒げてひっくり返ってしまったことがありました。

 手伝っていた社長のいたずらだったのですが、あれはさすがにびっくりしてしまい、あの時の菅野さんの姿は面白かったと今もって言われるのですが、見せたくない姿を見せてしまいました。

 数日前にその時の夢を見て、冷や汗と共にうなされていました。

 あまり見たくない夢でしたね。

 では今回は、次のような助成金情報をご紹介します。

●● 短時間労働者均衡待遇推進等助成金(正社員転換制度)
●● 建設業人材育成支援助成金


短時間労働者均衡待遇推進等助成金(正社員転換制度)

▼概要

 パートタイム労働者から正社員への転換のための試験制度を導入し、実際に当該制度を適用した場合に受給できます。

▼受給額

 1事業主 → 40万円

▼主な受給要件

 1.雇用保険の適用事業の事業主であること

 2.2年間のうちに1人以上制度を適用させること

▼正社員への転換制度

 1.転換後の「正社員」は労働契約期間の定めがないこと。

 2.転換前のパートタイム労働者は、下記に該当することが必要。

  • 転換前6ヵ月以上パートタイム労働者として雇用されていること。
  • 転換前日から起算して過去3年間に、申請事業主の正社員又は短時間正社員でないこと。
  • 正社員に雇用されることを前提に、試行雇用等により雇用されている者ではないこと。

▼問合せ先

「財団法人21世紀職業財団」

▼詳細説明サイト(PDF)

詳細説明サイト(PDF)へ


建設業人材育成支援助成金

▼概要

 建設業の事業主団体が将来の建設業を支える人材を育成・確保していくための事業計画について数値目標を設定し、機構の認定を受け、その目標達成のために必要な事業を実施した場合、その事業費の一部が受給できます。

▼受給額

 支給対象費用×2/3(限度額→1事業年度当たり800万円)

▼問合せ先

「独立行政法人雇用能力開発機構」

▼詳細説明サイト

詳細説明サイトへ

経営お役立ち情報

REACH規則

▼概要

 REACHはEUで2007年6月1日に施行された、「化学物質の登録、評価、認可、制限の制度」です。

 EUに輸出している大手企業だけでなく、その系列につながるすべての中小企業にもその対応が必要になります。

 Registration, Evaluation, Authorization and Restriction of Chemicals

▼主な項目

  • リスク評価や安全性の保障責任を産業界に移行する
  • 既存化学物質と新規化学物質の区分を廃止する
  • 川下企業にも安全性評価の責任を負わせる
  • 有害化学物質の情報はサプライチェーン全体に伝達する
  • 利用が可能であれば、より危険性の少ない物質へ代替を奨励する

▼詳細

「REACH規則 基礎」

「ここが知りたい REACH規則」

「中小企業総合展」 申込み開始

▼概要

 中小企業やベンチャー企業が、自ら開発した新製品、サービス、技術等を一堂に介し展示することにより、販路開拓、業務提携といった企業間の取引を実現するビジネスマッチングを促進することを目的として開催します。

▼申込み期限

 早期締切 → 7月23日(金)

 最終締切 → 8月4日(水)

▼開催日・場所

 11月10日~12日  東京ビッグサイト

▼問合せ先・詳細

「中小企業総合展事務局」

DREAM-MATCH PROJECT(中小企業採用力強化事業)

▼概要

 経済産業省からの補助を基に、中小企業の人材確保・育成支援を行っている日本商工会議所は、「中小企業採用力強化事業」として、新卒採用に苦戦する中小企業と学生をマッチングさせる「DREAM-MATCH PROJECT(ドリーム・マッチ プロジェクト)」を開始しています。

▼詳細

詳細へ


編集後記

 昨年雇用対策として肝いりで発表された「実習型雇用事業」という助成金がありました。

 厚生労働省の助成金はえてして支払いまでの期間が長くて、忘れた頃に資金が入ってくるということもあるのですが、この「実習型雇用事業」はなんと、申請してから半年かかってようやく振り込まれるタイミングのようです。

 中小企業の資金繰り状況を考えますと、もっと早くに支給していただかないと、ありがたい支援にならないよなと思ってしまいました。

 支給の短縮に向けて、なんとかならないものでしょうかね。

 せっかく書類を揃えてこれで一息つけるなという状況に水が差されます。

 仕事はスピードが命なので、行政にもそのようにして欲しいと伝えると、「書類がみんないい加減なんだ」と返され、それをさらに返すのにためらいを覚えてしまいました。

 中小企業は書類作成が鬼門になりえますので、専門家を上手に使うといいですね。

 では次回、またメールマガジンでお会いしましょう。


このメルマガでは、厚生労働省管轄等で話題の助成金情報を連載でお伝えいたします。

月4回発行で、無料のレポートダウンロードサービスなども適宜ご案内してまいります。

また助成金申請のネックとなる書類作成の煩雑さを軽減するためのダウンロードサービスも随時ご案内の予定です。


【助成金・補助金のまるごと案内】話題の助成金をお知らせします!

【発行・編集】菅野労務FP事務所・菅野哲正

【ウェブサイト】http://www.e-consul.info/

【メール】maga@e-consul.info

【登録・解除】 http://e-consul.info/v/36

【免責事項】

 情報掲載には自分の感想を記載しておりますので、著者の意図することと解釈が異なる場合があります。

また、掲載情報に基づいて被ったいかなる損害・被害についても、情報提供者は一切の責任を負いかねますことをご了承ください。

配信にあたりましては、『まぐまぐ』(http://www.mag2.com/)を利用しています。

マガジンID:0001031343


 最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございました。

 それでは、また、次回のメルマガでお会いしましょう。

 ★ 格安のネット顧問・ネットコンサル好評実施中 ☆

このエントリーを含むはてなブックマーク  

ただいまの特別オファー!

2021年10月採用情報
社会保険労務士補助・事務員等求人急募! ←採用サイトへ
2021年10月人気
パワハラ予防に体制構築にハラスメント予防委員会 おすすめ!
2018年01月人気
茨城県建設業へのBCP構築コンサル(入札加算 受注に限度あり
2018年01月人気
50名以上企業必須 労働安全衛生体制整備コンサル おすすめ!
2013年01月クール
茨城県界隈での給与計算代行・アウトソース お手軽にどうぞ

このページの先頭へ