”いいコンサルinfo”が選んだお奨め情報です!
|
HOME
一覧TOP
前ページ 次ページ
何処よりも早く,最新情報をお届けしています。 |
遊び人営業マンのトップセールス法
営業成果を楽々UPさせるの秘密を公開します
価格 19,850 円
|
営業成績を伸ばすは、大きく分けて3つしかありません。1:多くのお客様に会う・・・新規顧客開拓2:出会ったお客様を成約する確立を高める・・・打率UP3:紹介客を増やす・・・新規顧客開拓労力を減らすこの3つがスムースに流れるように行われている限り、営業成績ははUPし続けます。このラ流れが営業方針設計図であり、できる営業マン「共通事項」なのです。そして、このやり方、営業方針に対する考え方さえ実行してもらえれば、必ず成果UPができます。そんな必ず成果を出したい人たちのために、その方法がまとめられたのが「遊び人営業マンのトップセールス法」です。
プロフィール
はじめまして、皆様。 「営業力up実践研究会」を主催しております、不動産営業マンの生駒伸哉でございます。 昭和52年 愛知県 安城市生まれ地元の中学・高校と進学し、奈良県立商科大学で経営学を学びました。 私の家庭は現在にはめずらしく7人兄弟の11人家族で、引き換えの住宅に関しては 40坪の住宅という環境で生まれ育ち子供の頃から大きな素敵な家に住みたいと常々思っていましたそんな環境で育った私が住宅不動産業界に進むのも自然の流れだったのかもしれません「どうして生駒さんは不動産営業マンになったのですか?」という質問をよくいただきます。そうですよね、不動産営業マンといえば、法律など難しいことを知っていて、建築知識や不動産の商品知識をもっていないとできない仕事です。しかしながら 不動産屋という呼び名にもあるように悪徳な人たちという印象もありますそれなのに、なぜわざわざそんな印象の悪い業界で しかも高額商品の販売という営業としては最も過酷なところに身をおくかって?それこそこの業界の給与水準やればやっただけ収入が得られて自分の念願であった大きな素敵な家に早く住むことができるのでは?と考えていたからです。少なくとも その思いは入社1年以内にこの業界の常識というものに木っ端微塵に吹き飛ばされ夢を失ったのは言うまでもありません。しかし そのどん底に落ちたおかげで私はそれこそ、そんな人生の夢である住宅業界がそのように悪徳扱いされている現状を少しでも変えたいなどという 青臭いことを本気で思いはじめたのも事実です。いま、わたしが不動産営業マンとして「営業力up実践研究会」の主催をし、営業マン自身もストレスなくお客様も悪徳にだまされずお互い楽な気持ちでいられると取引が普及していくことそれが いまでは不動産営業マンとなっている理由です。わたしは、入社1年後の頃は 営業成績は最下位でした。当然同期入社の人間は要領よく先輩にも上司にもゴマをすりながら実績をあげていました。私はといえば 外見に自信も無く 営業トークもどもったり当然その自信の無さがお客様にも伝わり 成果はさっぱり上司にも 1年以内に辞める奴 と見られていました。この業界は営業成績が即給与に反映する業界ですから、当然収入も低いまま 彼女もいないし夢の大きな家と 幸せな家族・・・まったく望めない最悪の状況でした。本当に会社を辞めようと思ってい頃に私の数年先輩がいました。彼は なんだか いつも楽しそうにしていて 鬼のように外回りやテレアポしているわけでもないのに なぜだか営業成績もそこそこに残していて 残業もせず コンパばかりやっている人でした。私は 会社内では孤立していてほとんど相談する人もいなかったのですがどうせ辞めるのなら あの人に相談してみよう!と思い 声をかけてみました私:「aさん… ちょっと相談があるので飲みにでもいきませんか?」aさん:「今週は 何曜日と何曜日何時からならok! 来週は夜は予定いっぱい! 最来週 何日と何日ならいいよ!」と軽い返事私が身構えて精一杯でお誘いしたのに彼にとってはまったくと言っていいほど重要度がないように思えました。所詮私は重要ではないんだな?と思ったりしましたが重要でない人と思うなら「いいよ!」とは言わないだろうし・・・いろいろと考えてその先輩と飲みに行ってからの私の人生は大きく舵をきることになりその先輩の協力をいただき、わたしの体験が生かされる「住宅業界がそのように悪徳扱いされている現状を少しでも変えたい」という志のもと、新たな営業マン人生が始まったのでした。その後は順調にお客様の ご信頼をいただき、営業成果もupし。当然収入も得られることになりました。また今年は念願のマイホームを購入でき、結婚することにもなり なにもかもすべてうまくいっていることが夢のようです。そして いつのまにかわたしの志に賛同してくれる営業マンのネットワーク化ができたので、「営業力up実践研究会」を立ち上げ、現在に至っています。体験した分、皆にその方法をお届けしたい・・・「営業マンという言葉が悪い響きで取られないような社会の実現」それを実現するのがわたしの使命です。
下記のリンクでさらに詳しい情報が見られます。
もっと詳しく
|
,
HOME
一覧TOP
前ページ 次ページ
|