”いいコンサルinfo”が選んだお奨め情報です!
|
HOME
一覧TOP
前ページ 次ページ
何処よりも早く,最新情報をお届けしています。 |
【快適な住まいへの8つのステップ】E-BOOK+12本の特別レポート
〜住まいづくりの基本から学ぶ実践的入門書〜
価格 3,980 円
|
8つのステップを通して、失敗しない快適な住まいづくりを、ご案内します。
快適な住まいを手に入れたい。 だが住宅を取得するには、どこから手をつけてよいか分からない。
私は、住まいづくりにはステップがあると考えています。 快適な住まいを手にする人、いつも不満ばかり言って快適な住まいに住めない人…
この両者の違いはいったいどこにあるのでしょう?
答えは簡単です。
住まいを手にするための基本的な「知識」、そして「心構え」が欠けているからにほかなりません。
出来るだけ安い住宅にしたいとは思っていないのにローコスト住宅の展示場に見学に行ってしまうのも同じ事がいえます。
本当に快適な住宅というのはローコスト住宅展示場には存在しないのです。
では、いったいどうやって満足できる住まいが実現できるのでしょうか?
それは・・・ >>『快適な住まいへの8つのステップ』の詳細はこちらから
プロフィール
■プロフィール
酒井利美(さかいとしみ) 1972年5月生まれ。血液型ab型。
私は、大工の棟梁である父の影響で小さい頃から住まいに興味を持って育ちました。住まいが満足の行くものである時「幸せなご家族だなあ」と思ったり、住まいについて、いつも文句ばかりを言っている方を見ると「人は、何故住まいによって幸せになったり、ならなかったりするんだろう」と不思議に思ったものです。
その後、大学へ進学して、建築を勉強するようになりました。
とくに住宅建築に興味を持ち、多くの建築家の本を読んだり、実際に建物を見に行ったり、スケッチを描き図面に描きおこしたりして来ました。
日本大学卒業後、設計事務所へ入社。多くの公共建築を手がけ、退社後に一級建築士取得。
それから一級建築士に並ぶと言われる建築関連の資格であるインテリアプランナーを取得。
またキッチンスペシャリストの資格、給水装置工事主任技術者(厚生労働大臣認定の水道配管の国家資格)などの資格を取得しました。
現在s.a.建築デザイン一級建築士事務所の代表をしています。妻である酒井美代子(一級建築士)と共に、日々快適な住まいを手がけています。
二人の娘とリフォームしたばかりの自宅でオール電化住宅を満喫中です。
建築活動をしながら、各種講師をするのがライフワークとなっています。
最近ではビジネス書を読むことが多くなりました。映画も趣味で、自宅のホームシアターでくつろぐのがお気に入りになっています。
下記のリンクでさらに詳しい情報が見られます。
もっと詳しく
|
,
HOME
一覧TOP
前ページ 次ページ
|