”いいコンサルinfo”が選んだお奨め情報です!
|
HOME
一覧TOP
前ページ 次ページ
何処よりも早く,最新情報をお届けしています。 |
ママが英語を教える
英語ができないお母さんでも、自宅で英語を教えられます!お金じゃない!教材じゃない!知識なんです!!
価格 14,800 円
|
『ママが英語を教える』を読めば、あなたが抱える下記のような問題が解決するはずです! “自分は英語ができないが子供には英語を教えたい” “効果的な英語教育をするにはどうしたらいいのか” “英会話教室に入れているけど本当に効果があるのだろうか?”
プロフィール
マミ〜ことランディー由紀子 2006 『ママが英語を教える』eブックと英語教育教材の制作音声ブログ:『英語のニュアンスdeやんす!』を発行http://www.voiceblog.jp/nuance/2005 メルマガ:『学力テストは毎年全米トップ1%!秘訣は幼児期の教育』を発行 http://www.mag2.com/m/0000155089.htmlブログ:『マミ〜は天下泰平!!』というブログで、子育て中のお母さんたちに広く知られるようになる http://plaza.rakuten.co.jp/lunday/diary/2004 『英語本.com』のサイトを立ち上げる http://www.eigobon.com/カリフォルニアのカレッジで美術史を勉強中、運命が重なりアート・コンサルタントとなり、(学校なんていつでも戻れるからいいや)と、一文無しの状態から、アメリカのコンテンポラリー・アートを日本に輸出するビジネスを始める。その後の10年間以上のキャリアの中には、リーガロイヤル・ホテル、東急ホテル、ソフィテル、トヨタ、ユナイテッド・アローズ、内田洋行などなどの仕事をする他、アメリカのコンテンポラリー・アート、またアメリカの公共アートの記事を専門誌などに執筆。テキサス州ヒューストンでギャラリーを経営していた時は、主催する展覧会のオープニング・パーティーに、毎月100人以上の美術愛好家やコレクターが訪れる。日本およびアメリカの新聞やテレビなどに取り上げられたことも多々。ところが今から約5年前、それまでのビジネス・ウーマン路線まっしぐらだった人生を180°転換させ、ヨガと瞑想の毎日。その間、わたしって誰?人生の目的は?と天に仰ぎ、「天の神様の言うとおりアベベノベ」の生活に入る(でも宗教は持っていない)。過去5年間の仕事は、日米間でのコミュニケーションのスキルと、物を書くのが好きなことを活かし、通訳(日米両方の市長さんたちの通訳や講演など)、翻訳(経済産業庁エネルギー関係、it関係)、シリコンバレーのit業界記事を3年間執筆、企業のリエゾンなどをやりながら、得た収入をつぎ込んで、ママたちに奉仕できる英語本.comを制作。また母としては、小学校1年生の時から毎年、全国テストで全米トップ1/1000の成績を収め、日英のバイリンガルでもある、現在13歳の息子を育てる(今は反抗期に突入・・)。母親が決して優秀でなかったにも関わらず、ガリ勉を全くせずに良い点を取ってくる息子を見て、方法さえ理解されれば誰にでもできることだと信じて疑わない。そして独自で考えてやってきた子育ての方法を 多くのお母さんたちにお伝えしつつ、人々のお役に立つことができないかと考えている。
下記のリンクでさらに詳しい情報が見られます。
もっと詳しく
|
,
HOME
一覧TOP
前ページ 次ページ
|