”いいコンサルinfo”が選んだお奨め情報です!
|
HOME
一覧TOP
前ページ 次ページ
何処よりも早く,最新情報をお届けしています。 |
統合失調症、うつ病、躁うつ病の家族を見守るわたしが葛藤の渦から抜け出した6つの方法
あなたも葛藤の渦から抜け出して、気楽に前向きに生きていきませんか?
価格 9,800 円
|
家族が統合失調症、うつ病、躁うつ病になり、不安を抱え、悩み、悲観的になりながらも、その家族を見守るわたしの体験(看病、介護)と、その状況からいかにして、「逆境を乗り越え、葛藤の渦から抜け出した‥。」かを6つの方法にまとめました。わたし自身、40年間の人生の中で、奈落の底を、2回、経験しました。以前のわたしと同じ状況の方が、本冊子を読んでいただくことで、「今後の人生に向けて、新たな一歩を踏み出すヒント」が見つかれば、わたしにとって、これ以上の喜びはありません。
プロフィール
亀島圭市とは‥1964年11月12日生まれ o型 蠍座高校卒業後、某大手乳製品製造、販売メーカーに入社。ルート営業に従事する。6年近く勤めた後、退職。25才の時、今まで味わったことのない奈落の底へと落ちるが、友達のおかげで何とか立ち直る。バイトをしながら専門学校に通い、2度目の試験で宅地建物取引主任者試験に合格。その後、不動産会社に入社。一戸建て、マンション、リゾートホテル販売に従事する。4年後、退職。27才で結婚。同居で新婚生活をスタートし、長男が誕生。両親との折合いがつかず、1年後にアパートへ転居。訪問販売会社に入社。医療用具や浄水器、多機能掃除機の訪問販売に従事する。2年後、退職。その後、次男を授かるが1年余りの別居生活を経て、34才で離婚。訪問販売会社退職後、次の仕事が決まるが母親のうつ病が発覚し、8ヶ月間、介護に専念する。その後、他の訪問販売会社に入社し、浄水器の訪問販売に従事するが、従業員 の半分がリストラされる。その後、会社の方針について行けず、半年余りで退職。 退職後、ある訪問販売会社の代理店として起業するが、業績振るわず1年余りで廃業。2003年5月に弟がうつ病と診断される。入退院を繰り返していた母が、その年の12月に躁うつ病と診断される。翌年の5月、人生2回目の奈落の底へと落ちる。その年の9月に、受講したヒーリングセミナーがきっかけとなり、「同じ境遇の方々に、何か、役に立てることはないか‥。」と、考えるようになる。12月に義弟(妹の夫)が、軽いうつ病と診断される。ヒーリングの勉強をしながら、2005年6月、統合失調症(精神分裂病)、うつ病、躁うつ病の家族を見守る方向けのホームページ、「統合失調症、うつ病、躁うつ病の家族を見守る会」(癒し道.com)を立ち上げ、現在に至る。
下記のリンクでさらに詳しい情報が見られます。
もっと詳しく
|
,
HOME
一覧TOP
前ページ 次ページ
|