輝望合同会社のご案内
ただ今茨城県の地域資源を取り扱う事業者さんのPRキャンペーン実施中
- 『 最近お客様が増えない』
- 『どう自社をPRしたらいいかわからない』
- 『自社製品をPRしたいけれどなかなかやりきれていない』
- 『ホームページを作ったけれど上手く活用できていない 』
という声をよくお聞きします。
私たちは御社のPR応援部隊として機能し、御社が安心して製造や顧客対応などの
本来業務に傾注出来るよう、一生懸命PRのお手伝いをさせていただきます。
そして、御社の事業を後押しするように努めていきます。
事業主のこんなニーズに応えます
広告費用は削れないがその費用を安く済ませたい。
ホームページ制作は50万円から100万円という高価格というイメージを持ってしまいましたが、当社は1ページものホームページに凝縮して、安価なホームページの提供いたします。既にホームページをお持ちでも、リンクを貼って御社ホームページへアクセスさせることが出来ます。したがって、ホームページを持っているけどアクセスが伸びないなと悩んでいる事業主様にもお勧めです。
自社の製品やサービスなど業務には誇りがあるが、うまく表に出せない、うまく説明できなくてPRができていない気がする。
御自身で自社の良いところを言いにくかったり、気が引けるなんてことはないでしょうか?私たちはご本人では気付かない点や、自分では言いにくい良さなどを代弁させていただきます。私たちが代弁することによって、言い過ぎた表現でも不自然な印象を受けません。むしろ、そのために当社をご利用いただきたいと考えております。未来永劫まで残るアルバムとして、ご自身の栄光ある歴史をネット上に残せます。
検索エンジンで上位表示され露出度を上げたい。
当社ではホームページの検索エンジンでなるべく上位に表示できるよう検索エンジン対策をしております。検索エンジンで上位表示されなければ存在していないのと一緒です。検索する際に上から何ページまで見るかというと、大概の方は2ページから3ページ目ぐらいではないでしょうか?検索エンジンで上位表示出来れば、グーンと見られる可能性が高まります。
スマートフォンでも程よい見やすさで最適化されたホームページにしたい。
今、流行りのスマートフォン最適化を施すので、スマホでも見やすい大きさで快適にホームページが見れるようになります。最近ではスマホの普及に伴い、スマホで情報チェックする人が圧倒的に増えています。ここでスマホ対応しておかないとチャンスを失いかねません。
自社でもツイッターやfacebookなどを活用したいが、やり方がわからない。
ソーシャルネットワーキングサービスを使って情報発信を行い、情報拡散の可能性が飛躍的に高まります。SNSの効果に関しては下記に詳しく記載していますが、ツイッターやフェイスブックなどのを使い、広範囲でしかも多くの人に御社の情報を発信することが出来ます。
自社の製品や製造過程、スタッフの動きなどを、動画を使ってうまくプロモートしたい。
当社は動画を活用したプロモートを得意としておりますので、そのノウハウでリアルなPRをお手伝いします。1分ほどの会社案内のCMも作成することが出来ます。ユーチューブは検索エンジンで優遇され、上位に表示されます。
補助金や助成金、専門家アドバイスなどの公的支援策の活用方法を知りたい、販路を今のエリアやチャネルを超えてより広く拡大していきたい。
販路拡大についてのセールスノウハウや業務改善ヒントを提供してまいります。当社では露出を高めるための実験や、電話やFAXによるコンタクトを通常の会社さんよりは遥かに実施しております。そうした体験値をまとめ、汎用的な実践的ノウハウとして、お付き合いのあるお客様には提供していく予定です。
ただ今茨城県の地域資源を取り扱う事業者さんのPRキャンペーン実施中
当社のサービス業務
- ホームページの作成(1ページ+オプション)
- ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)・動画(YouTube)を活用した情報発信業務
↓下のアイコンをクリックすると当社アカウント又はページを見ることが出来ます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 弊社オンラインショップでの販売代行(予定)
※販売詳細については、別途お打ち合わせさせていただきます。 - 地域資源活用プログラム・六次産業・農商工連携等の助成金のご紹介
当社SNSの紹介と効果
Twitter (当社Twitterアカウント)
- ツイッターの魅力は、拡散効果が絶大ということです。当社からの御社PRつぶやきが一気に拡散されることも可能になります。
Facebook (当社Facebookページ)
- Facebookには「Facebookページ」という企業向けの機能があり、御社の記事をFacebookページに投稿して、「いいね!」を集めることが可能となります。
Google+ (当社Google+ページ)
- Googleが運営しているSNSなので、ユーザー数に関係なくGoogleで検索するユーザーに見つけてもらえる可能性が高いです。
mixi (当社mixiページアカウント)
- mixiも企業向けの「mixiページ」というサービスを持っており、この機能もSEO効果が高いことが分かっています。SNSの中でも老舗なので御社PRつぶやきをコアなファンに流すことができます。
Amebaブログ(アメブロ) (当社 アメブロ)
- アメブロの特徴としてはスマートフォンからの閲覧が見やすいという点とmixiと同じように女性に人気があります。当社運営のアメブロでもリンクを貼って集客動線確保に努めます。
はてなブックマーク(はてブ) (当社 はてなブログ)
- はてブは炎上のきっかけになることが多いらしく、その集客パワーが連想できます。はてブと同サービスである「はてなブログ」を利用して、御社の情報を発信します。
Blogger (当社Blogger)
- Google検索エンジンとの相性も良く、SEO(検索エンジン対策)に強いブログであると予想できます。YouTubeやグーグルの写真サービスを簡単に利用できるので、御社のプロモートに活かされます。
YouTube (当社Youtubeチャンネル)
- 検索エンジンでキーワードを入れ検索すると、YouTubeは優遇され上位表示されやすいという特徴を持っています。しかも、サムネイル(画像)が表示されるので他の検索結果よりも目立ことが出来ます。この特徴を生かさないのは勿体ないので、御社の1分ほどの会社案内CMや商品PR動画などを提供させていただきます。
料金表
プランA | 30,000円 | ホームページの作成(地図付き) |
---|---|---|
プランB | 50,000円 | プランAに加えて、 動画(YouTube)[1分間×3個まで]の追加 動画は別ページでお作りします。 |
オプション | 別途お見積り |
|
会社概要
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 輝望合同会社 |
代表 | 菅野 哲正 (かんの のりまさ) |
所在地 | 〒315-0001 茨城県石岡市東光台3丁目10-9-2F-A |
連絡先 | 電話:0299-56-4311 FAX:0299-56-4887 |
従業員数 | 5人 |
営業時間 | 月~金 8:30~18:00、土 9:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 |
訪問可能エリア | 茨城県全域 |
関連会社のご案内
グローリレイションのホームページはこちらです。
菅野労務FP事務所のホームページはこちらです。
アクセスマップ
取材編集者からの後記
今回取材させていただいた輝望合同会社は茨城県の地域資源を扱う事業主さんの販路拡大PR事業が主な業務ということで代表の菅野氏に伺いました。
輝望合同会社の印象
SNS・動画プロモート(YouTube動画)を駆使したPRが得意ということで実際にどのようなものか見させてもらいました。各SNSの拡散効果やYouTubeの検索エンジンの上位表示されることを体感することができ、感心しました。1ページのホームページも安価なお値段とは裏腹にホームページとして抜けてはいけない情報がしっかり入っているものでホームページとしての役割を充分に満たすものでした。
最後に
茨城県商工労働部産業政策課からの委託事業ということで、リーズナブルな価格でホームページを作成することができ、SNSを活用し情報を拡散できるのでとても魅力的でした。PR事業で悩まれている事業主がおりましたら、ホームページの有無に関わらず輝望合同会社にご相談してみてはいかがですか?