会社業績向上のために売上アップ、コスト削減、助成金獲得、人材育成・教育訓練に全力で支援する(株)グローリレイションと菅野労務FP 事務所のポータルです。いいコンサルのためやります。

金融関係や保険代理店との業務提携についてご提案

 銀行、証券、生命保険会社・損害保険会社、保険代理店の皆さま方に対しましては、必ずやお役に立てます!

 顧客獲得や顧客サービスの向上に当事務所をご利用ください。

 元生命保険会社で機関長暦6年、副機関長3年で計9年の営業現場体験をフルに発揮しお手伝いします。

 遠慮なく、当コンサル会社、社会保険労務士事務所の各サービスをご活用ください。

当事務所から金融機関の皆様にご提供できること

助成金コンサルティングや受給可能性診断

 雇用三事業と実施される、いわゆる雇用関係の助成金は、顧客開拓・顧客サービスに最適です。事業主に助成金をプレゼントすれば、話を聞いていただく可能性が大きくなるでしょう。

退職金コンサルティング

 適格退職年金の2014年3月末移行問題にて、退職給付関係は切迫した問題であり、助けを求めている中小企業様がいらっしゃいます。

年金のアドバイス

 ライフプランの根幹は、公的年金です。生命保険の設計・コンサルティングに公的年金の知識は欠かせません。そしてリスクマネジメントの根幹は公的保障であり、その知識は社労士&CFPの自分は絶対的に自信があります。

労災のアドバイス

 労災は分かっているようで、なかなか理解しがたいものです。特に傷害保険と労働災害は、切っても切り離せません。今までに、労災に関する件で困られたことはありませんか。

金融機関関連会社様への実績

(平成17年~)

各種セミナー講師

 最近非常に多いです

テーマ

 助成金、就業規則、適格年金移行、高齢者の賃金設計など

顧客フォローの業務提携

 助成金申請、年金申請、適年移行、労災事故対応など

 新規顧客の集客、顧客フォローなど貴社の要望に応じます。

※ 費用は格安で、ご相談に応じます。

具体的な当事務所の利用方法のご提案

セミナー・勉強会講師として

 社員さんの知識アップに、講師としてご利用下さい。お客さんのところで重要な点を念頭に講演させていただきます。
 金融商品販売の視点も取り入れてメニュー作りをします。

 テーマとしては、大まかには「雇用関係助成金」「中小企業庁助成金・補助金」「公的年金」「労災保険」「今現在話題のテーマ」を取り上げさせていただきます。

 1回限りでも、また定期的に開催される場合でも、遠慮なくご利用ください。

 進展・支社・営業所単位・任意の勉強会単位など開催規模に関係なく、会社様の関係であれば、調整して伺います。

正規の社労士手続支援として

 助成金の申請などお手間のかかる業務を適切にアドバイスいたします。
 必要であれば、代行申請もいたします。

 雇用関係助成金は社会保険労務士しか有料で申請代行できませんので、お任せください。

 助成金だけでなく、一般的な労働保険・社会保険関係の申請、就業規則・退職金規程等関連規程の作成変更見直しもさせていただきます。

貴社の相談相手として

 「労災」「公的年金」「労務・労働基準法」などの人事労務分野の、お客さまからの質問で困ったことはございませんか。

 私どもができる範囲で貴社の相談相手になります。視点や支社、営業所に喜んで駐在させていただきます。

有料メニューの料金体系

セミナー講師(社員さんなどが対象)

 講師料には、全くこだわりません。

 最低限、初回は1万円+交通費実費のみお支払いいただければ結構です。

 ただし、事務所から公共交通機関で2時間以上掛かる場所での講演は、日当として3~5万円をいただきます。

 目安は、茨城県全域、千葉県常磐線沿線部、東京23区、横浜市、福島県いわき市であれば、交通費実費で結構です。

助成金関係支援

 アドバイス料や申請代行料金はお客さまへご請求します。

o顧問契約ありは申請支援の標準料金として助成金の10%~
 (最低料金として着手金3万円)

oスポットは申請支援の標準料金として助成金の15%~
 (最低料金として着手金5万円)

相談指導(金融機関様の場合と、お客さまの両者を想定)

 提携をいただいた場合は、一般的な相談(直通電話による場合)を、 無料 にて実施します。

 ただ、ご相談・ご質問の回数が多い場合は、相談させて下さい。

 ただし、会社・企業のお客さまが個別の案件についてのご相談がある場合は、お客さまの各種資料をお預かりする必要があるため、コンサルティング顧問料をいただきます。

 1ヶ月1回訪問時3~5万円/月、1ヶ月に2回訪問時は6~10万円/月とさせていただいております。

退職金コンサルティング、手続(お客さまへご請求いたします)

 退職金問題でお困りの顧客等への初回の同行は、 無料 で結構です。

 ただし、2回目以降のご相談、実際のお手続きは有料です。

 各1回につき、5万円とさせていただきます。(料金は相談可能)

 「申請の代行」「相談指導」「退職金コンサルティング、手続」時の旅費交通費はお客さまへ請求させていただきます。その旨お伝えいただければ幸いです。

当方への依頼方法

セミナー講師をご依頼いただく場合

 当事務所(電話 0299-26-9188)までご連絡ください。

 日程の調整やテーマの確認をさせていただきます。

 主なテーマは、「雇用関係助成金」「今トレンドの人事労務関連のテーマ」「公的年金」「労災」です。

「正規の社労士手続支援」「相談指導」「退職金コンサルティング」等を
ご依頼、ご紹介いただく場合

 事前に、名刺交換の機会をいただければ幸いです。

 支社、営業所などへ訪問させていただきます。ご面倒でなければ当事務所までお越しください。
日程などについては、メールでご連絡いただくと、ありがたいです。

菅野労務FP事務所
郵便番号 315-0037
茨城県石岡市東石岡3-1-30-B
電話 0299-26-9188
担当:菅野(かんの)

 現在、顧客・役所回りで事務所に不在の場合が多くなっております。

 事前にメールをいただければ、ありがたいです。

紹介手数料お支払いについてのお願い

 私どもにお客さまを紹介していただいたときの紹介料(契約し、規定の報酬を受領した後)が必要な場合は、

  • スポット契約時は料金の10%
  • 社会保険労務士ネット顧問に関しては初回の1回分

を、お支払いいたします。

 社会保険労務士ネット顧問の詳細に関しては、次のリンクで確認下さい。

 必ず、事前にお申し出ください。

 料金は、目安です。

 予告無く、変更する場合があります。変更した場合は、ホームページで告知するよう努めます。

 なお、無料の相談等をご利用される場合であっても、事前の面談により営業方針・フィーリングを確認させていただいた上で利用の可否を決めさせていただきます。

 多くの金融機関様にご利用いただくために、当事務所で「保険代理店」「紹介者登録」等をすることは、勝手ながら控えさせていただいております。

 しかしながら、元生保会社機関長暦6年の経験で、金融商品販売につながるよう最大限努力します。

 どうぞ何度でもご利用ください。遠慮は全くいりません。


このページの先頭へ