
2009年01月の記事一覧
いいコンサルのとっておきコラムにおける、2009年01月に投稿のあった記事一覧です。
顧客獲得のためLPO(着地ページの最適化)の大切さの認識を
2009年01月11日
「アクセスを集める前に、ウェブサイトを最適化しておくこと」
インターネットビジネスの黄金律のように語られる一節だそうです。
いわゆるLPOという言葉で語られることが多いようですが、なるほどと、合点をしました。
自分のサイトもお陰さまで、アクセスが多くなってきました。
しかし顧客獲得となると、まだまだ改良の余地があると痛感するこの頃です。
それがLPOであり、売上アップに必要な概念なので、ご紹介しておきましょう。
2009年01月11日
カテゴリー:営業のヒント
ISO14001規格を活用して劇的なコストダウンを図る
2009年01月02日
マネジメントを充実させるため、業務を文書化するのに最高のツールとして、ISO9001規格の活用は良く知られているところです。
同様に、コストカットにもISO14001規格が役立ちます。
耳にしたことはありませんか?
「ISO14001を導入したら、紙・ごみ・電気などが劇的に減ったよ」
なんて声を。
ISO14001は環境配慮ですが、環境負荷を減らす=省エネ配慮や使用資材の削減がテーマになりますので、コストカットにISO14001が劇的に役立つことが、巷では知られています。
今回はISO14001について話を展開します。
2009年01月02日
カテゴリー:マネジメントのヒント
コスト(経費)削減のためのスタートは現状の的確な把握
2009年01月02日
経費削減のためにまず現状の的確で十分な把握を
何事もそうですが、何か手を打とうと思ったら、一番先に手がけなくてはいけないのが、的確な現状把握です。
現状把握も一気にやろうとすると大変手間ひまがかかり、結果として重任できないまま途中で終わりを告げてしまうことになります。
そこで以下では、非常にお勧めとなる本をご紹介し、参考にしていただき、現状把握の一助にしていただければ幸いです。
コスト削減が社員を元気にするかも知れません。
2009年01月02日
カテゴリー:マネジメントのヒント
利益を生むためにコスト削減の絶大なる効果を検証する
2009年01月02日
コストカットの絶大な効果を試算で検証
この厳しい時代にあって、コスト削減・コストカットはどの企業にとっても至上命題だと思われます。そこでコスト削減・コストカットに関して記述を進めていきます。
まずコスト削減効果を認識するのに、次のような例を考えてみます。
1.売上 10,000万円 コスト 9,500(経費率95%) 利益 500万円
この会社が利益を倍にしようと思い、経費削減に努めました。その結果
2.売上 10,000万円 コスト 9,000(経費率90%) 利益 1,000万円
1の場合は経費率が、9,500/10,000=95%
2の場合は経費率が、9,000/10,000=90%
すなわち経費率5%の改善で、売上げを変えずに利益を倍にすることができます。
同じ経費率で売上げだけのアップで利益アップを目指すと単純に売上げを倍にしなくてはいけません。
倍ですよ。大変ですね。
ちょっと現実的に、
利益を倍の1,000万円確保するのに次の事例を考えましょう。
仮に売上げが1.5倍の15,000万円だとすると、
1000万円の利益のためには、14,000万円にコストを抑える必要があります。
その際の計算値は14,000/15,000で経費率が93.33%となり、今までの95%に対して、たったの1.7%コスト率改善を図れば、1.5倍の売上げアップで利益が倍増することになります。
たった1.7%ですよ。巷でコストカットの様々な書籍等が賑わうのも合点しますね。
利益向上のために、かなり有効な手段だということが分かります。
2009年01月02日
カテゴリー:マネジメントのヒント