経営やマネジメントのヒントを運ぶコンサルタント会社が発行する無料のメールマガジン

障害者福祉事業への助成と子育て家庭支援団体に対する助成

 まぐまぐからの助成金に特化したメルマガ第33号バックナンバーになります。

 【助成金・補助金のまるごと案内】話題の助成金をお知らせします!

 と題しております。

 当事務所の独自メルマガにご登録いただいているみなさまにもお伝えしたく、バックナンバーを公開しております。

 経営レポートと同時に、定例的な情報発信としております。


今回の助成金メルマガの目次

● 障害者福祉事業への助成

● 子育て家庭支援団体に対する助成

● IT関連情報

● 編集後記


 こんにちは。茨城県の社会保険労務士・菅野(かんの)です。
(菅野労務FP事務所 所長)

 メルマガをお読みいただきありがとうございます。

 いや~日本シリーズは熱戦でしたね。

 みんな終電で帰れたかなと思わず心配になるような、長時間の試合でした。

 自分も仕事から帰ってテレビを付けると、なんとまだやっていて、思わず見出したら最後、決着がつくまで見るしかなくなりました。

 軽く外に食べに行って済ませようと思っていたので、結局その日は夕飯を食べれない事態となりました。健康に良かったですね。

 翌日もあんなに長くなってしまうとは計算外で、『龍馬伝』をDVDに録画しながら、まだ見ることができないでいます。

 龍馬暗殺まであと2ヶ月・・ だそうですね。早く見たいです。

 近くのハローワークで会計検査院の監査が入るようで、関与先から対応のアドバイスを求めらることが多いこの頃です。

 なぜかこの時期は忙しくなりますね。

 では今回は、次のような助成金情報をご紹介します。

●● 障害者福祉事業への助成と
●● 子育て家庭支援団体に対する助成


障害者福祉事業への助成

▼概要

 身体障害者及び知的障害者の福祉に関する事業を直接営む団体に助成します。

▼受給額

30万円~100万円

▼受給活動例

  • パソコン購入費
  • 軽自動車購入費
  • 施設内改修費
  • エアコン購入費
  • 検査用具購入費

▼対象者

 知的障害者及び身体障害者を対象に社会福祉活動を行う団体

▼問合せ先・詳細

「社会福祉法人新日本友の会」


子育て家庭支援団体に対する助成

▼概要

 就学前の子どもの保護者等(妊婦等を含む)を対象とした支援活動に取り組んでいる民間非営利の団体・グループ等に対し助成します。

▼受給額

1団体 上限 25万円

▼対象事業者

 民間非営利のボランティアグループ・団体、NPO法人等

▼問合せ先

「社団法人生命保険協会」

▼詳細

詳細

IT関連情報

WiMAX(ワイマックス)

 WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)は、高速ワイヤレスインターネットの略称です。

 駅や空港、カフェなど特定の場所でしか利用できませんが、WiMAXは電波の届くところであれば広い範囲で利用することができます。

 外出先や移動中も高速インターネットにを楽しむことができます。

詳細

バーチャル展示会 「独立行政法人中小企業基盤整備機構」

 バーチャル展示会は、自社の製品やサービス、 技術情報などを自由に登録し広くPRできるように中小企業基盤整備機構が提供しているサービスです。

 情報の登録、検索、すべてのサービスが無料ですし、自社ホームページにリンクできますので掲載してみてはいかがでしょうか?

バーチャル展示会

自分で出来る年金額簡易試算

 日本年金機構のサイト内で、年金額の簡易試算ができます。

 意外と多いのか、思った以上に少ないのか、試算してみて下さい。

年金額の簡易試算


編集後記

 厚生労働大臣認定の『実践型人材養成システム実施計画認定』という教育訓練の認定システムがあります。

 その申請について、問い合わせを受けて、窓口である雇用能力開発機構に伺って聞いたら、えらく難しそうでした。

 難解というほどではありませんが、手間ひまがかなりかかりそうという感じです。。

 この窓口の担当者がなんか高飛車で、『だから雇用能開発機構は事業仕分けで指摘されるんだよ』と思いながら、ところどころ言い返していましたが、最後に『アンケートお願いします』とやられ、なんと応対姿勢についてアンケートを取るわけです。

 『あんな相対の状況で、本音が書けるかよ』と思いながら、まあまあ良いに丸をしました。

 対面でのアンケートは結構本音が書けないですね。

 まあ話が戻りますが、厚生労働大臣認定の『実践型人材養成システム実施計画認定』申請は11月中にやらなければいけないようで、この時間の無さに思わず苦笑いしながら、とにかく支援に当たります。

 どうなったか、またお伝えしたいと思います。

 この申請が通ると、キャリア形成助成金で80%の賃金補助、訓練費補助がいただける、大きな施策です。

 もう少し時間が欲しかったというのが本音ですが、まずやってみます。

 では次回、またメールマガジンでお会いしましょう。


このメルマガでは、厚生労働省管轄等で話題の助成金情報を連載でお伝えいたします。

月4回発行で、無料のレポートダウンロードサービスなども適宜ご案内してまいります。

また助成金申請のネックとなる書類作成の煩雑さを軽減するためのダウンロードサービスも随時ご案内の予定です。


【助成金・補助金のまるごと案内】話題の助成金をお知らせします!

【発行・編集】菅野労務FP事務所・菅野哲正

【ウェブサイト】http://www.e-consul.info/

【メール】maga@e-consul.info

【登録・解除】 http://e-consul.info/v/36

【免責事項】

 情報掲載には自分の感想を記載しておりますので、著者の意図することと解釈が異なる場合があります。

また、掲載情報に基づいて被ったいかなる損害・被害についても、情報提供者は一切の責任を負いかねますことをご了承ください。

配信にあたりましては、『まぐまぐ』(http://www.mag2.com/)を利用しています。

マガジンID:0001031343


 最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございました。

 それでは、また、次回のメルマガでお会いしましょう。

 ★ 格安のネット顧問・ネットコンサル好評実施中 ☆

このエントリーを含むはてなブックマーク  

ただいまの特別オファー!

2021年10月採用情報
社会保険労務士補助・事務員等求人急募! ←採用サイトへ
2021年10月人気
パワハラ予防に体制構築にハラスメント予防委員会 おすすめ!
2018年01月人気
茨城県建設業へのBCP構築コンサル(入札加算 受注に限度あり
2018年01月人気
50名以上企業必須 労働安全衛生体制整備コンサル おすすめ!
2013年01月クール
茨城県界隈での給与計算代行・アウトソース お手軽にどうぞ

このページの先頭へ