いばらきの伝統工芸には、受け継がれし匠の技が冴え、見る者をハッとさせる高い芸術性があります。ひとつひとつの作品には、作り手渾身の「魂」が宿ります。そして、茨城県には茨城の自然の恵みを活かした特徴ある加工品があります。茨城県の地域資源に指定されている鉱工業品は平成26年12月現在で72種類となっています。
- 笠間市
- 常陸秋そば
- 仲田盛商店の紹介ページ
- 石岡市
- 常陸秋そば
- 丸三そば店の紹介ページ
- 石岡市
- 納豆
- JAやさとのやさと納豆の紹介ページ
- 笠間市
- ピュア茨城
- 須藤本家の紹介ページ
- 土浦市
- 醤油
- 柴沼醤油醸造の紹介ページ
- 常陸太田市
- かな料紙
- 小室かな料紙工房の紹介ページ
- 常陸太田市
- 雪村うちわ
- 枡儀団扇店の紹介ページ
- 常陸大宮市
- 西ノ内和紙
- 紙のさとの紹介ページ
- ひたちなか市
- 干しいも
- 大丸屋の紹介ページ
- 笠間市
- 笠間焼
- やまさき陶苑の紹介ページ
- 水戸市
- 水府提灯
- 鈴木茂兵衛商店の紹介ページ
- 結城市
- 結城紬
- 奥順株式会社の紹介ページ
- 結城市
- 桐下駄
- 桐乃華工房の紹介ページ
- 結城市
- まゆ工芸品
- 市村まゆ工芸店の紹介ページ
- 結城市
- 桐箪笥
- 堀江桐タンス店の紹介ページ
- 結城市
- 桐箪笥
- (有)桐タンスのヤマキヤの紹介ページ
- 古河市
- 竹工画
- 竹夢工房の紹介ページ
- 桜川市
- 真壁石
- 石のコバヤシの紹介ページ
- 桜川市
- 藍染め
- 真壁藍保存会の紹介ページ
- 桜川市
- 真壁石燈籠
- 真壁石燈籠の紹介ページ
- 石岡市
- 線香
- 駒村清明堂の紹介ページ
- 石岡市
- 茅葺き屋根
- 常陸風土記の丘の茅葺き屋根技術者育成の紹介ページ
- 石岡市
- 常陸獅子
- 常陸獅子の職人「来栖保」の紹介ページ
- 石岡市
- 常陸獅子
- 常陸獅子の職人「櫻井光保」の紹介ページ
- 石岡市
- 竹矢
- 弓師 小池 和義の紹介ページ
- 石岡市
- 瓦
- 桜井瓦工業の紹介ページ
- 石岡市
- いしおかサンド
- 土田製菓の紹介ページ
- 土浦市
- カレー
- レストラン中台の紹介ページ
- つくば市
- ロボット
- つくばロボットの紹介ページ
- 龍ケ崎市
- ガラス
- カガミクリスタル株式会社の紹介ページ
- 龍ケ崎市
- コロッケ
- チャレンジ工房 どらすての紹介ページ
- 行方市
- 行方バーガー
- 行方バーガーの紹介ページ
- 潮来市
- あやめ笠
- あやめ笠の紹介ページ