小美玉市 空の駅“そ・ら・ら”がオープン!(^0_0^)
こんにちは!突撃取材隊1号 おっちーです(^^ゞ
本日は、茨城空港入口そばに本日7/31にオープンした空の駅“そ・ら・ら”に
行って参りました!では早速レポートしたいと思います!
朝10:00にグランドオープン!ということでしたが、それがそれが。
その時間には、160台止まれる駐車場は満車。車で行った自分は、急きょ臨時に設けられた
駐車場へ滑り込みました。
でもって早速お出迎えしてくれたのは、小美玉市のゆるキャラ“おみたん”
暑い中、がんばっていましたよ~(笑)
“おみたん”とは別に、今回の目玉でしょうか。コンシェルジュのお姉さんもうちちわを
配りつつお出迎えてくれました。
まずはオープニングセレモニー。
和太鼓の演奏で、そ・ら・らに来た人たちを和ませてくれました。
なかなか迫力のある演奏。とてもよかったですね。
続いて、小美玉市長の挨拶。そ・ら・らの位置づけなど熱く語ってくれました。
いよいよ、テープカット。百里基地・自衛隊の方、“そ・ら・ら”の命名者の方など
10名で行い、正式オープンが告げられました!
オープンのお祝いに、自衛隊航空機も上空を通過。オープンに花を添えてくれました!
晴天にも恵まれ、大勢の方が来場していましたね。
そ・ら・らには、ハーレーの一団もオープンに花を添えていました。
これだけのハーレーが揃うと、もう圧巻の域を超えています。。
建屋の中には直売所が入っており、小美玉市特産品などがずらりと並んでいましたよ。
こんな限定品なんかもありました。
そ・ら・らには、ヨーグルト等の生産工場も併設されており、中では実際に売店に並ぶ
商品が作られていました。
オープン初日ということを引いても、とにかく人があふれておりかなりの活気。
今後、茨城空港とあわせて観光の目玉になるのではないでしょうか。
今後も、いろいろな催し物が行われる予定です。
みなさんもぜひ、空の駅“そ・ら・ら”へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
以上、突撃取材隊1号 おっちーがお伝えしました。
それではまた(^.^)/~~~
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません