「笠間のまつり(ねぶた光のオブジェ)」など8月第4週エンタメ記事

8/17(日) 笠間のまつり(光のオブジェ(ねぶた)&神輿パレード)

 8月17日に第24回笠間のまつり「光のオブジェ(ねぶた)・神輿パレード」が行われました。

 本場青森の迫力あるものから色鮮やかな手作りのものまで、多くのねぶたが連なる圧巻のパレードでした。「ラッセーラー、ラッセーラー」という威勢の良い掛け声とともに、思い思いに跳ね人達が祭を盛り上げてました。

 当社ブログに関連記事をアップしていますので、そちらをご覧いただければ幸いです。

8/18(月) カズが今季初出場でJ最年長出場記録を47歳5カ月22日に更新

 J2横浜FCのFWカズ(三浦知良=47)がホームの讃岐戦で今季初出場した。開幕からけがで出遅れていたが7月26日磐田戦(ニッパ球)以来となる今季2度目のベンチ入りで、後半43分から途中出場した。自身の持つJリーグの最年長出場記録を47歳5カ月22日へと更新した。チームはホームで4-2で勝った。

sp-sc-tp1-140818-0012_p-sc-tp1-140818-0012

 さすがキングカズですね。今度は最年長ゴールの記録を作ってもらたいですね。

出展:日刊スポーツ

8/19(火) 地元食材使った弁当お披露目 土浦花火大会で予約販売 茨城

 土浦市で10月4日に開かれる「第83回土浦全国花火競技大会」で予約販売される「花火弁当」の試食会が18日、同市役所で行われ、各店自慢の弁当がお披露目された。

thumb

 花火弁当の販売は今年で9回目だそうです。市内の11事業者と1組合が、霞ケ浦産のワカサギや生産量日本一を誇るレンコンといった地元の食材を使うお弁当でまさに地元の「ザ・グルメ」が詰まった花火弁当が食べられるそうです。

 土浦全国花火競技大会に行った際はぜひ食べておきたいお弁当です。

出展:土浦全国花火競技大会

8/20(水) 茨城・茗渓学園、入賞逃す スモールクラス

 横浜市西区のパシフィコ横浜・国立大ホールで19日、「第7回日本高校ダンス部選手権(フィッツダンススタジアム)」の全国決勝大会が行われ、県内からはスモールクラス(2~9人)に茗渓学園が出場したが、惜しくも入賞を逃した。

ibr14082002160002-n1

 2年連続2回目の出場となる茗渓学園は、「キモカッコイイ」をテーマにしたダンスを披露したそうです。

 惜しくも入賞は逃してしまいましたが今まで練習してきた分の力を出し切れたことは一番の成果だと思います。

 次回の全国大会ではぜひ入賞、優勝を目指して頑張ってもらいたいですね。

出展:産経新聞

8/21(木) 「龍ケ崎コロッケを日本一に」 ご当地メシ決勝戦へ決起集会 茨城

 インターネットで開催中の「ご当地メシ決定戦! 2014」の決勝戦に関東代表として進出した「龍ケ崎コロッケ」を応援しようと龍ケ崎市上町の市街地活力センター「まいん」で20日、決起集会が開かれた。

 龍ケ崎コロッケは、市内産の米粉を使い、県産のレンコンなどが入ったクリームコロッケで、関東ブロック大会で1位となった。

2_08_5_b

 現在の順位は全国のご当地メシを押さえなんと1位!!投票は9月19日までとのことなので、みんなで投票して第2回ご当地メシチャンピオンに輝いてもらいたいですね。

出展:ご当地メシ決定戦!2014 Yahoo! JAPAN

8/22(金) 茨城・常陸太田「なしフェス.」 地産地消の新メニュー10店舗が創作

 常陸太田市の旬の農作物を使って市内の飲食店が創作料理に取り組む「常陸太田ファーム&キッチン」の「なしフェス.」が29日から始まるのを前に、新メニューの試食会が市内のレストランで開かれた。

ibr14082203330003-n1

 ファーム&キッチンは、新しい「地産地消」の試みとして、昨年スタートしたイベントで、ブドウ、コメ、イチゴに続き4回目だそうです。今回は、特産のナシを使い、10店舗がアイデアと工夫を凝らしたメニューを創作。これから梨が美味しい時期になってきましたので普段たべられないような梨を使った料理を味わってみるのもいいですね。

出展:産経新聞

8/23(土)ゆるキャラダンス選手権、北関東チームが優勝 茨城

 全国のご当地キャラクター27組が6チームに分かれてダンスの腕を競う「ゆるキャラダンス選手権~ゆるくない真剣勝負」(フジテレビ主催)が、東京都江東区で開かれ、北関東チームが優勝した。

ibr14082302570004-n1

 北関東チームのマスコットの中でも爆笑を誘っていたのが茨城県代表の「スーパーハッスル黄門」だそうです。

 あれ?「ハッスル黄門」じゃないの?と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。私もその一人です。

 どうやら他の人気あるキャラクターから茨城県のマスコットの座を奪われる危機感を覚え、筑波山での修行を終えて「スーパーハッスル黄門」が誕生したようです。

 スーパーがつくだけになにかやってくれそうな雰囲気はあります。これからの活躍に期待したいです。

 がんばれ!「スーパーハッスル黄門!」

出展:産経新聞